思春期のフケ対策!!!

以前、10代のお子さんを持つお母さんからこんなメッセージをいただきました。
 
 
「息子がフケで悩んでいるので相談に乗ってあげてほしい」と。
 
 
その時僕がうっかりしていたせいで直接伝えれなかったのでブログに書きましたm(_ _)m
 
 
 
10代といえばなにかとデリケートな時期。
 
 
 
周りの視線も気になります。
僕もそうでしたが、制服の肩のところに白い粉がついてるっ!なんて経験ないですか?
 
 
 
僕はありました。
 
 
 
でもその時はどうする事も出来なかったから
ずっと肩にフケが落ちてないか気にして過ごしてました。
 
 
 
なのでこういう子の気持ちはすごく分かります!
でもどうしてフケはでるのでしょうか?
 
 
 
フケとは頭皮のアカ!
 
 
 
頭皮も皮膚も、肌を新しく生まれ変わらせるサイクル、ターンオーバー(新陳代謝)を常に繰り返ししています。
 
 
 
この時、内から外に押し出された古い角質が目に見えないアカとなって自然に剥がれ落ちていきます。
これがターンオーバー。
 
 
 
そしてこれは、細胞レベルで起きていて人体に必要不可欠なもの。
 
 
 
ちなみにこのターンオーバーは約4週間、28日周期で起きています。
 
 
 
ただしこの数字は20代の方。
 
 
 
赤ちゃんは14日、10代は20日、30代は40日、40代は55日、50代は70日、60代は100日
 
 
 
と、このように年齢を重ねると遅くなっていきます!
シミなどがなかなか消えないのは、肌の生まれ変わりが遅くなってしまっているから。
ただし、お手入れによって早くなる事もあります。
 
 
 
話がそれましたが、みんなフケは出ているのです。
ただそれが正常な人は目に見えないレベルで起きているだけ。
 
 
 
ではなぜ目に見えるフケとなって出てきてしまうのか!
理由は大きく分けて3つ!!
 
 
 
①夜更かし、疲れ、ストレスによる自律神経の乱れ。
 
②過度のシャンプーで頭皮が敏感になっている。
 
③すすぎが不十分で、毛穴が詰まったり炎症している。
 
 
上記がフケの種類に関係なく共通した原因です。
心当たりありませんか?
 
 
 
さらに細かく言うと、フケにも種類があります。
 
 
 
①パラパラと粉っぽい乾性フケ
 

  • 季節の変わり目で肌も頭皮も乾燥。
  • 頭皮を洗いすぎ。
  • シャンプーの洗浄力が強い。
  •  
     
    頭皮も顔と繋がった一枚の皮膚に変わりわないので、肌がカサカサしていたら頭皮もカサカサしていると思った方がいい!
     
     
    シャンプーも何度も洗えば必要な油分まで取ってしまうし、洗浄力の強いものならなおさら!
    特に肌が敏感な人は、シャンプーの成分表に
     
     
    「ラウレス硫酸〜」とか「ラウリル硫酸〜」とか書いてあると要注意。
    この手のシャンプーを使う時は特にしっかり流すことが大事です!
     
     

     
     
     
    ②ベトベトして湿った脂性フケ
     

  • 成長期で新陳代謝が活発。
  • 砂糖、脂質、デンプンの取り過ぎによる栄養のかたより。
  • マラセチア菌の増殖。(脂漏性皮膚炎)
  • シャンプーが合っていない。
  •  
     
    ただ新陳代謝が活発なだけなら時が来れば治るのだが・・・
     
     
    好きなものばかり食べる、ドライヤーで乾かさない、しっかり洗ったつもりでもベトつく。
     
     
    などがあれば改善した方がいいです!
     
     
    特にドライヤーでちゃんと乾かさない人は要注意です。
     
     

     
     
    乾かさないで寝るとマラセチア菌が増殖してしまう!
    ※マラセチア菌は人の皮膚表面に常に存在しているカビ菌
     
     
    こいつが増えると、皮膚を刺激して炎症(脂漏性皮膚炎)を起こしフケが出るんです!
     
     
    あとシャンプーは、基本的にアミノ酸系やタウリン系、ベタイン系のシャンプーがマイルドでいいと思います。
     
     

     
     
    この〜系っていうのは界面活性剤の種類の事で、書ききれないので直接聞いてください。
    そして美容室のシャンプーを使って下さい。
    そしたら間違いないので(^^)
     
     
     

     
     
    ちなみにこのシャンプーは↑
     
     
    保水成分のグリセリンを主体に作られたシャンプーで、吸湿性が高く頭皮や髪が乾燥する人にはもってこいのシャンプーです!
     
     

     
     
    これを詳しく書くとブログが1つ書けてしまう内容になるので、それはまた今度。
     
     
     
    まとめ
     
    ①規則正しい生活
    ②バランスのとれた食事
    ③過度のシャンプーを控える(朝シャンを控える)
    ④頭皮にあったシャンプーを使う
    ⑤しっかり流す
    ⑥ドライヤーで乾かす

     
     
     
    以上が、お家で出来るフケ対策になります!
     
     
     
    それでも改善されなければ病院で診てもらうことをオススメします。
     
     
     
    上記の対策はフケだけではなく、髪や頭皮のお悩み全てに共通する対策ですので大人の方も是非やってみてください!
     
     
     
    それではまた
    ケンゴでした(^^)/

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。